楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年04月01日
4/28 愛媛・新居浜バンガード 四国交流戦(計画中)
ここのところ、一人暮らしをしている兵庫と実家のある高知を往復する日々が続いています。
日程のことは別にいいけどお金なくなるっちゅーねん。
高知は桜がもう終わりでかなり暖かかったのですが、それでも
「標本木が咲いたら花見、満開になったら花見、桜吹雪が積もっていたら花見、山桜は残っているなら花見」
とでも言うかのような精神の高知県民・・・本当に酒好きだなあと思います。
付き合わされる方はたまったもんじゃねえっつの。飲むけんどさ。
高知に帰ったついでに、高知のエアガンショップにも一軒行ってみました!
色々なサイト見る限り、エアガン関連は県下で二軒だけ・・・なのかな?
私が行ったのは高知市内の電車通り沿い(県民しか分からないだろうけど)にあるモデルショップさんです。
個人的には(多分)タナカのKar98rの木製ストックを見れたことと、M1911A1コルトガバメントをはじめ、ショーケース内のハンドガンを手に取らせて頂いたことが嬉しかったですね!
このとき店員さんにチラッと伺いましたが、四国でサバイバルゲームの一大イベントといったら「四国四県合同(対抗)の四国交流戦」なるものがあるらしい。
ぐぐってみると確かに出てきた→四国交流戦実行委員会様
他の記事を見てみると、過去は春秋に開催している模様。
去年の秋は169名参加だとか、マルイやKTWといったメーカーさんも来ているみたい・・・確かに一大イベントですな!
それに会場になっている愛媛県のフィールド「新居浜バンガード」様のフィールド略図や過去の動画を見る感じ
会場になるフィールド自体もめちゃめちゃ面白そうなんですよね!

ブロック塀や大型の建物が複数有る、林も有る、タンクも有る、塹壕まで有る、インドア併設って・・・四国の土地の安さに物を言わせてやがる
本当に、四国にこんな所があったなんて知らなかったです。
ネックなのは公共交通機関が兵庫ほど便利ではなく(当然)行き返りのコースを綿密に計画しても、バス停からフィールドまで約2キロ徒歩になることでしょうか。
行きはよいよい、帰りが死亡。
全く、駅に行けばそのうち電車が来たり、乗り換えが向かいのホームなんて本州は便利すぎる。
1日JR8本でも生活してんだよ!通学チャリ1時間くらい漕げよ!諦めんなよ!どうしてそこでやめるんだそこで!
・・・ぜひぜひ交流戦にもバンガードにも行ってみたいと脳内で検討中なのですが、まあお金ためたりゲーム慣れしないとですね。
たしか学連がこれの前の週ですし、結局春季は見送りかもなぁ・・・
てな感じで、もやもや悩んでおります。
もし参戦できそうでしたらまた記事を書きます。
ではではー!
日程のことは別にいいけどお金なくなるっちゅーねん。
高知は桜がもう終わりでかなり暖かかったのですが、それでも
「標本木が咲いたら花見、満開になったら花見、桜吹雪が積もっていたら花見、山桜は残っているなら花見」
とでも言うかのような精神の高知県民・・・本当に酒好きだなあと思います。
付き合わされる方はたまったもんじゃねえっつの。飲むけんどさ。
高知に帰ったついでに、高知のエアガンショップにも一軒行ってみました!
色々なサイト見る限り、エアガン関連は県下で二軒だけ・・・なのかな?
私が行ったのは高知市内の電車通り沿い(県民しか分からないだろうけど)にあるモデルショップさんです。
個人的には(多分)タナカのKar98rの木製ストックを見れたことと、M1911A1コルトガバメントをはじめ、ショーケース内のハンドガンを手に取らせて頂いたことが嬉しかったですね!
このとき店員さんにチラッと伺いましたが、四国でサバイバルゲームの一大イベントといったら「四国四県合同(対抗)の四国交流戦」なるものがあるらしい。
ぐぐってみると確かに出てきた→四国交流戦実行委員会様
他の記事を見てみると、過去は春秋に開催している模様。
去年の秋は169名参加だとか、マルイやKTWといったメーカーさんも来ているみたい・・・確かに一大イベントですな!
それに会場になっている愛媛県のフィールド「新居浜バンガード」様のフィールド略図や過去の動画を見る感じ
会場になるフィールド自体もめちゃめちゃ面白そうなんですよね!

ブロック塀や大型の建物が複数有る、林も有る、タンクも有る、塹壕まで有る、インドア併設って・・・
本当に、四国にこんな所があったなんて知らなかったです。
ネックなのは公共交通機関が兵庫ほど便利ではなく(当然)行き返りのコースを綿密に計画しても、バス停からフィールドまで約2キロ徒歩になることでしょうか。
行きはよいよい、帰りが死亡。
全く、駅に行けばそのうち電車が来たり、乗り換えが向かいのホームなんて本州は便利すぎる。
1日JR8本でも生活してんだよ!通学チャリ1時間くらい漕げよ!諦めんなよ!どうしてそこでやめるんだそこで!
・・・ぜひぜひ交流戦にもバンガードにも行ってみたいと脳内で検討中なのですが、まあお金ためたりゲーム慣れしないとですね。
たしか学連がこれの前の週ですし、結局春季は見送りかもなぁ・・・
てな感じで、もやもや悩んでおります。
もし参戦できそうでしたらまた記事を書きます。
ではではー!
Posted by ぐるぽん at 01:13│Comments(4)
│雑談(ミリ・サバゲー関連)
この記事へのコメント
行く。車出してJ.S.U.で行く。KTW様いえあ!!!!!!
Posted by 上杉中佐 at 2013年04月01日 01:15
>上杉中佐
28日も学連とのことで・・・無念であります。
去年と同じなら10月とか11月にまたありますから!ね!
28日も学連とのことで・・・無念であります。
去年と同じなら10月とか11月にまたありますから!ね!
Posted by ぐるぽん
at 2013年04月01日 01:42

はじめまして、酔っぱらいが通ります。
東大阪の某Ki大学がそんなモノが出来上がっているとは・・・。
(`・ω・´)<『頑張ってください。』とお伝え下さい。
自分にはできなかった事なので
~閑話休題~
高速で行くと大変お手軽です。
新居浜で降りると本当にすぐです。
在住で参加するゲーマーなら2ヶ月前からテンションが高々なイベントです。
機会があれば一度ご参加あれ。
東大阪の某Ki大学がそんなモノが出来上がっているとは・・・。
(`・ω・´)<『頑張ってください。』とお伝え下さい。
自分にはできなかった事なので
~閑話休題~
高速で行くと大変お手軽です。
新居浜で降りると本当にすぐです。
在住で参加するゲーマーなら2ヶ月前からテンションが高々なイベントです。
機会があれば一度ご参加あれ。
Posted by スィグ at 2013年04月07日 23:54
>スィグ様
コメントありがとうございます!
先輩の方なのですね。
お言葉、必ず伝えておきます!
ありがとうございます。
バンガードと交流戦情報、ありがとうございます。
二ヶ月前から楽しみにされている・・・本当にビッグイベントなのですね!
自分は四国民にもかかわらず(笑)自家用車が無いので
新居浜駅からバス+ちょこっと徒歩という経路を模索中です・・・
春は日程の都合がつきそうにありませんが、秋は参加しようと思います!
その時にはお会いできると良いですね♪
コメントありがとうございます!
先輩の方なのですね。
お言葉、必ず伝えておきます!
ありがとうございます。
バンガードと交流戦情報、ありがとうございます。
二ヶ月前から楽しみにされている・・・本当にビッグイベントなのですね!
自分は四国民にもかかわらず(笑)自家用車が無いので
新居浜駅からバス+ちょこっと徒歩という経路を模索中です・・・
春は日程の都合がつきそうにありませんが、秋は参加しようと思います!
その時にはお会いできると良いですね♪
Posted by ぐるぽん
at 2013年04月08日 09:49

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |